fc2ブログ

絵画と音楽

【20190307 異色コラボに癒されて】

最近、暖かい日が続いていたため、
今日の朝はちょっと「寒ッ!」と
身体が縮こまりました。

空気が澄みわたっていて
気持ちの良い青空。

1週間前のPM2.5は何だったんでしょう。
あの日限りにしてもらいたいな、と願いつつ
今日もアブラッチオへ
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。

昨日はシェフにお休みを頂き
音楽を聴きに行きました。

今日から
札幌市民交流プラザ
「SCARTS」で開催されている
第17回「サッポロ未来展」

北海道ゆかりの10代から40代の芸術家による
美術展なのですが、
その美術展の前夜祭として
スペシャルライブが行われました。



メンバーは
アブラッチオでもライブを行ってくれた
ピアニスト齊藤桃子さんと
ギタリストのご主人、古舘憲治さんによる
ユニット「bluffer」

そしてもともとは未来展に絵画を出店していた
という異色の経歴を持つ細竿三味線の奏者
こうの紫さん。

ロンドンで行われた国際尺八コンクール2018にて
優勝した経歴を持つ世界一の尺八奏者
黒田鈴尊さん。

ポップスと伝統的な邦楽との
とっても珍しいコラボレーションライブでした。

前日に初めて音合わせをした、
という4人でしたが、
そうとは思えないハーモニー。
その世界観にどっぷりと浸らせて頂きました。

尺八の黒田さん曰く、
これは音楽だから出来る事、との事。

ジャンルの壁を軽々と超えた
貴重で素敵なひと時。
特に世界一の尺八の音色。
身体に響きました。



馴染みのない世界を垣間見るのって
とっても楽しいですよね♪


ライブは終わってしまいましたが、
北海道の若手アーティストによる
絵画を展示している
「サッポロ未来展」は
3月12日まで開催されていますので
是非ご覧になってみて下さい。

忙しい日々の中ですが、
ゆっくりと生の音を楽しみたい、と
最近強く願っていたので、
心もリフレッシュしましたし
パワーも頂きました。


異色コラボといえば、
ピッツァとりんご(無理やり:笑)



ブラムリーのピッツァも
そろそろ最終局面です。

まだ今シーズン食べてない~!!という方は
是非お待ちしております。


それでは今日も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。

3月はのんびり営業が続いております。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい♪

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます