春のフリット始まりました。
【20180406 春の山菜フリット始まりました】
雪ですね。
寒が見事に戻ってますね。
昨日の午後
地下鉄大通駅を歩いていたら
定期券売り場の前が長蛇の列!
通勤用窓口1つに対して
通学用窓口は3つありましたが
あんなに列になるんですね。
入学式、始業式、など
仕事も学校も家庭でも
新生活が本格スタートです。
この週末、美味しい春の味覚で
パワーを溜めておきましょう♪
今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。
週末は十二分にお席ご用意できます。
どうぞお気軽にお立ちより下さい。
新しいメニューが登場しています。
行者にんにくとゆり根と筍のフリット。

ゆり根と筍とボロネーゼのピッツァ。
私のオススメはゆり根とボロネーゼのピッツァ。

ゆり根の甘みと
丁寧に作られた自家製ボロネーゼが合う!!
ぜひ味わって頂ければ幸いです。
また、昨日お伝えした羽幌産ボタンエビが
とっても好評です。

ボタンエビとタコの旨味がパスタに
しっかり絡んだ
「ボタンエビとタコのラグーパスタ」も
お試し下さい。
エビの鮮度が良いので
皆さん、頭までしっかりすすってくれています(笑)
それでは週末も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
雪ですね。
寒が見事に戻ってますね。
昨日の午後
地下鉄大通駅を歩いていたら
定期券売り場の前が長蛇の列!
通勤用窓口1つに対して
通学用窓口は3つありましたが
あんなに列になるんですね。
入学式、始業式、など
仕事も学校も家庭でも
新生活が本格スタートです。
この週末、美味しい春の味覚で
パワーを溜めておきましょう♪
今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。
週末は十二分にお席ご用意できます。
どうぞお気軽にお立ちより下さい。
新しいメニューが登場しています。
行者にんにくとゆり根と筍のフリット。

ゆり根と筍とボロネーゼのピッツァ。
私のオススメはゆり根とボロネーゼのピッツァ。

ゆり根の甘みと
丁寧に作られた自家製ボロネーゼが合う!!
ぜひ味わって頂ければ幸いです。
また、昨日お伝えした羽幌産ボタンエビが
とっても好評です。

ボタンエビとタコの旨味がパスタに
しっかり絡んだ
「ボタンエビとタコのラグーパスタ」も
お試し下さい。
エビの鮮度が良いので
皆さん、頭までしっかりすすってくれています(笑)
それでは週末も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
スポンサーサイト