fc2ブログ

いちにちいっぽ、みっかでさんぽ、な牛歩

秋まっただ中!!ですね。

RIMG0276.jpg

abbraccioのすぐ近くには
大通り公園があります。

7丁目と8丁目の間からテレビ塔を眺めた風景です。
紅葉も始まっていて、
太陽の射し方、空の高さ、澄んだ空気。
とっても秋らしい。

ちょっと肌寒い中でも、
歩いていると、とても気持ちが良いものですね。

お店の出来具合が気になって
ちょくちょくお店の前に通っている合間に
撮影した一枚です。


が、みなさ~ん。



来週の札幌の週間天気予報、見ました??

火曜日と水曜日のところに
雪マークがありました;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ

びょぉぉぉぉ。

寒い冬が目の前で手招きしています。

皆さま、日々温かくして、ご自愛してお過ごし下さい。

ちなみに我が家、
ストーブはまだ点けてませんっ(キリッ)



さて、

寒くなる、という事で、今心配なのが、
工事をして下さっている皆様。

電気もまだですし、もちろん暖房も付いてないので、
そんな中での作業、
これからますます大変になっていく事と思います。

冷え性の私は、
想像しただけで足先と手先がかじかんできます(>_<)


実は、abbraccioはオフィスビルの1階にあります。
なのでビルの方から
「あまり作業音を出さないで欲しい」
との要望がありました。

作業をして下さっている会社の方は、
まず、自分たちの作業場である程度の枠組みを作ってから
お店に運んで作業をする、という手順で
店作りをして下さっています。

ですので、気がつけば
バババッと作業が進んでいる!!
と驚く事もしばしば。

感謝です!!


1022外観


今日(10月22日)の
お店の様子。


カウンターのような仕切りが出来て、
入口には何やら木枠が?!


お店の完成予想図は見せてもらっているのですが、
紙で見るのと、実際に目の前で出来あがっていくのとでは
感じがずいぶん違うもの。

とてもワクワクしています!!


お友達や知り合いからも

「今日、店の前通ったら、木材が搬入されてた」

とか

「何やら配管みたいなものが出来てたよ!」

とか、日々報告を受けています。


わざわざ家への帰り道に、店の前を通って
偵察してくれている友達も!!

気にしてもらえて、ありがたい・・・。

お友達が気軽に集えるお店にしたいです(しみじみ)


そんなお友達たちを始め、
周りの人に一様に言われるのが

オープン日っていつ??



・・・・私も知りたいです;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ


工事の進捗状況を見て判断するのですが、
工事だけではなく、こちら側の準備が整わないと
オープンできましぇん。


「11月上旬には・・・」

と答えると

「えっ??もう1ヶ月切ってるよね??(大丈夫??)」

と必ず言われます orz


ここだけの話・・・・(モゴモゴ)
決まってない事がたくさんあります。


ようやく決まったのが電話番号。

先が見えてきたのがロゴとショップカードのデザイン。
(これがとってもステキなんです♪こうご期待!!)

以上(^^ゞ




でも今、私たちの周りの方たちが、
一生懸命、お店のために動いて下さっています。


もうじき、
決まったものたちがグワーっと押し寄せてきて、
きっと私たちがてんやわんわの大騒ぎになる、
という予感がひしひし・・・。


まだ動けるこの時期に、英気を養い、
出来る事をひとつひとつ片づけて、
嵐に備えたい、と思っています。


大丈夫~??
間に合うの~??
と心配して下さっている知り合いの皆さん。

のんびり屋の2人でごめんなさい(^^ゞ

もうしばらくお待ち下さい


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

店舗の工事って、ちょっと仕掛けがありそうで楽しいですね~
みっかで三歩進めばいいんじゃないですか?
くれぐれも、よそに散歩しないように(笑)

はぁい♪

SALAさん、
>現場ってワクワクする気持ち、
 ちょっとわかりましたww 
 3歩進んで2歩下がらないように、
(いや、中にはいきなり振り出しに戻る案件も有:笑)
 地に足つけて進んで行きます♪
プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます