秋茄子。
昨夜の営業開始から
雨が雪に変わった札幌市内中心部。
足元悪くなる中、
足を運んで下さった皆様、
ありがとうございました!!
明日から日本シリーズスタート。
この週末はのんびりかなぁ、と
危惧しつつ、
今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。
声を大にして言いたい事…
ナスが美味しいです!!!!
秋ナスは嫁に食わすな。
と言われる「秋ナス」
先日のお休みの日に
深川に遊びに行きまして、
知り合いの畑で良い空気を
たっぷりと吸ってきました。

そんな中で頂いたのが
大切に育てられている「ナス」
これがとっても美味しい!!
深川の地下水を使って育てている、
との事。
味が違うのは、やpっぱり
水が良いからでしょうか。
今ランチタイムでは
「ベーコンと深川産ナスのトマトソース」
としてお出ししていますが、
ディナータイムにも
「美味しいナス食べたい」という方は
お声掛けください。
また、今時期だけお出ししている
「枝幸産エゾシカのロースト」も
好評です。
エゾ鹿肉に馴染みのない方にも
「エゾ鹿のイメージが変わった!!」と
喜んで頂いています。
臭みが全くないヘルシーな赤身。
お試し下さい。
真ダチのムニエルも
ご用意できますよ♪

それでは今日も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
週末お席ご用意できますので
お気軽にお立ち寄り下さいませ。
雨が雪に変わった札幌市内中心部。
足元悪くなる中、
足を運んで下さった皆様、
ありがとうございました!!
明日から日本シリーズスタート。
この週末はのんびりかなぁ、と
危惧しつつ、
今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。
声を大にして言いたい事…
ナスが美味しいです!!!!
秋ナスは嫁に食わすな。
と言われる「秋ナス」
先日のお休みの日に
深川に遊びに行きまして、
知り合いの畑で良い空気を
たっぷりと吸ってきました。

そんな中で頂いたのが
大切に育てられている「ナス」
これがとっても美味しい!!
深川の地下水を使って育てている、
との事。
味が違うのは、やpっぱり
水が良いからでしょうか。
今ランチタイムでは
「ベーコンと深川産ナスのトマトソース」
としてお出ししていますが、
ディナータイムにも
「美味しいナス食べたい」という方は
お声掛けください。
また、今時期だけお出ししている
「枝幸産エゾシカのロースト」も
好評です。
エゾ鹿肉に馴染みのない方にも
「エゾ鹿のイメージが変わった!!」と
喜んで頂いています。
臭みが全くないヘルシーな赤身。
お試し下さい。
真ダチのムニエルも
ご用意できますよ♪

それでは今日も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
週末お席ご用意できますので
お気軽にお立ち寄り下さいませ。
スポンサーサイト