fc2ブログ

改めてカタラーナのことなど。

ぱっとしないお天気の札幌。

本州の台風被害も心配です。

大通公園では明日から始まる
「さっぽろオータムフェスト」の準備の真っ最中!!

また大通公園が賑やかになりますね♪

期間中に何回いけるかな…。
個人的に全道各地の美味しいものが集まる
8丁目会場「ふるさと市場」が大好きです。

そんな大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
アブラッチオは今日も
のんびりと営業しています。

ありがとうございます!!

アブラッチオをオススメしてもらった、と
東京からお客様が来て下さいました。

遠くからでも応援して下さる方がいる、
というのは本当に心強く、幸せです。
ありがとうございます。

そのお客様が
「初めて聞いた!!」と驚かれたのが
「カタラーナ」




アブラッチオでは一番人気の
デザートメニューなのですが、
東京にはないのですね。

北海道土産としては
某○○牧場さんなどで有名ですが^^;

クレームブリュレのアイスクリームというか、
なんとも説明が難しいのですが、
使っているのは
卵と生クリーム、砂糖、バニラビーンズのみ。

シンプルだからこそ
それらの素材のバランスが難しく、
お店によって大きく差が出るデザートでもあります。

アブラッチオのカタラーナは
濃厚なのに後味がさっぱりしている、
優しいカタラーナ。

地味に男性に熱狂的ファンが多いです。





改めて紹介した事がなかったのですが
カタラーナ好きの方も
初めて聞いた、という方も
是非一度お試しください。


それでは今日も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。


最後に…


いよいよ来週に迫ってきました!!

9/16 ぶどうと桃の会
~秋の味覚と音楽を楽しむ会~
※桃は食べられません。



ぶどうの本場である
山梨県勝沼から直接取り寄せたぶどうを食べながら
札幌を代表するピアニスト、斉藤桃子ちゃんの
音楽をしっとりと楽しもう、というイベントです。

ぶどうだけではなく、
アブラッチオのミニコース料理もご用意しています。

サクサクしたぶどう
食べたことありますか??




皮のまま、スナックのように食べられちゃうんです。
そして溢れる甘い果汁…。
今までの「ぶどう観」が変わること、間違いなし!!

また、音楽の部では、
札幌で活躍するギタリスト、古館賢治さんも
友情出演♪

この二人の音楽を聞けて、
産地直送のぶどうと
アブラッチオのコース料理を味わえて
ワンドリンク付いて、おひとり様4000円。

素敵な秋のひと時を
楽しく過ごしましょう♪


皆様のご参加をお待ちしております。

お問い合わせ
小さなイタリア料理店abbraccio
011-596-7210










スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます