fc2ブログ

こんな時こそお肉料理(=゚ω゚)ノ

今日から大通公園では
「さっぽろ大通ビアガーデン」が
狸小路では「狸まつり」が
それぞれスタート!!

生憎のお天気ですが、
今のビアガーデンは雨でも楽しめるように
大きなテントが付いていますし、
狸小路はアーケード内ですし、
飲む人は飲みますよね~♪

という事で、
大通7丁目のキリンビール会場と
大通8丁目のサッポロビール会場から
徒歩30秒!!

今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびりと営業しています。


定休日を利用して、
中空知に行ってきました!!


まずは、美唄で「アスパラひつじ」という
羊を育てている
「西川農場」さんにお邪魔しました。




アスパラを出荷する際に出る
アスパラの下の茎の部分。


もともと羊を飼っていた西川さんの元に
近所の農家さんが「これ羊にあげたら?」と
持って来たのが「アスパラひつじ」の始まり。


アスパラを与えた羊を
試しにみんなで食べてみたところ
「美味しかった」という事で、
本格的にアスパラを与えた羊を
育て始めました。


循環型農業の一つの形、ですね。
羊の糞はまた畑に戻され、
堆肥になります。


お母さん羊や、種付けのお父さん羊、
そして、生まれた仔羊たちなど
衛生管理が行き届き、
大切に育てられた羊たちは、
とってものびのび生き生きとしていて
幸せそうでした。




頂いた羊の乳も臭みが一切なく
とってもクリーミー!!
(乳脂肪分が牛よりも多い)





美唄では9月までアスパラを出荷している
という事で、出荷される羊は
2か月以上アスパラを与えられています。

西川さんの「アスパラひつじ」は
他の羊のお肉よりも旨み成分が多い、
という事で、
ほとんどが本州に出荷されています。





秋に「アスパラひつじ」を仕入れて
みなさんに美味しい味わって頂けるよう、
私たちも頑張ります!!


今、アブラッチオで
ご提供しているお肉料理は、

「上川産牛フィレ肉のステーキ、
赤ワインソース」




「スペイン産イベリコ豚のロースト」




「道産牛の赤ワイン煮込み」





「十勝牛の網焼き」
「道産豚ほほ肉のトマト煮込み」




の計5種類。

こんな蒸し蒸しした日が続いて
ぐったり気味な夏こそ
しっかりお肉食べてスタミナつけましょう♪


それでは今日も皆様のお越しを
心よりお待ちしております♪


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます