abbraccio初のワイン会、開催決定
abbraccioは今日から今年の営業をスタートしました!!
肥えた体重を減らすべく、
今年も精力的に動きまっす!!
今年1年で何キロ減るかな??(笑)
ふとお店の近くにある大通公園を見てみると
もう早、さっぽろ雪まつりの準備が始まっていました!
早いですね~。
雪まつり・・・
大通公園に近いabbraccio。
どうなってしまうのか?!
お客様は来るのか?
それともポッカリ誰も来てくれないのか??
・・・どきどきです。
さて、新年早々、
abbraccioでは
オープン後初めての試みが行われます。
と言っても主催はabbraccioではないのですが、
日本のワインの普及に尽力していらっしゃる
ソムリエの出蔵哲夫さんの主催する
ワイン会が
行われる事になりました~!!!!
出蔵さんのblogは
http://tetuo5236.blog134.fc2.com/
「酒と人との虹のはし」
出蔵さんの事は、
お店を始める前からひそかにやっていた
twitterではお見かけしていて、
美味しいものやワインの事をご存知だったので
ひそかにいつもチェックしておりました^^;
abbraccioのオープンをお知らせしたところ、
落ち着いた時期を見計らって、
美味しい千歳ワイナリーのワインを片手に
颯爽とお店に遊びに来て下さいました。
笑顔が爽やか!!
立ち振る舞いもスマート!!
その後、ディナーでも来てくださって、
今回
「そちらでワイン会をしたいのですが」と
申し出て下さいました。
光栄です~!!
~ ワイン会の詳細 ~
◇ 日時:2011.1.16(日)18時~
◇ 場所:abbraccio (アブラッチオ)
札幌市中央区南1条西7丁目スカイビル1F
◇ 人数:10名(予定 )
◇ 会費:8,000円
出蔵さんのblogによると
「北海道になかなか入ってこない
本州や九州のワインにもスポットを当て、
日本全国の風土やスタイルを
いろんな角度から飲み比べて楽しんでもらえるよう作成」
との事です。
個人的に参加したい・・・w
小さな店ですので、参加できる人数が限られてます。(すいません)
興味ある!!という方は、
是非、出蔵さんのblogからお問い合わせ下さい。
詳細はコチラ
初めてのワイン会、
お手伝いするこちらも
とても楽しみです(*^_^*)
abbraccioを会場に選んで下さった出蔵さん、
本当にありがとうございました。
また、出蔵さんは全国各地でワイン会を開催していますので、
ワイン好きの方、要チェックですよ♪
肥えた体重を減らすべく、
今年も精力的に動きまっす!!
今年1年で何キロ減るかな??(笑)
ふとお店の近くにある大通公園を見てみると
もう早、さっぽろ雪まつりの準備が始まっていました!
早いですね~。
雪まつり・・・
大通公園に近いabbraccio。
どうなってしまうのか?!
お客様は来るのか?
それともポッカリ誰も来てくれないのか??
・・・どきどきです。
さて、新年早々、
abbraccioでは
オープン後初めての試みが行われます。
と言っても主催はabbraccioではないのですが、
日本のワインの普及に尽力していらっしゃる
ソムリエの出蔵哲夫さんの主催する
ワイン会が
行われる事になりました~!!!!
出蔵さんのblogは
http://tetuo5236.blog134.fc2.com/
「酒と人との虹のはし」
出蔵さんの事は、
お店を始める前からひそかにやっていた
twitterではお見かけしていて、
美味しいものやワインの事をご存知だったので
ひそかにいつもチェックしておりました^^;
abbraccioのオープンをお知らせしたところ、
落ち着いた時期を見計らって、
美味しい千歳ワイナリーのワインを片手に
颯爽とお店に遊びに来て下さいました。
笑顔が爽やか!!
立ち振る舞いもスマート!!
その後、ディナーでも来てくださって、
今回
「そちらでワイン会をしたいのですが」と
申し出て下さいました。
光栄です~!!
~ ワイン会の詳細 ~
◇ 日時:2011.1.16(日)18時~
◇ 場所:abbraccio (アブラッチオ)
札幌市中央区南1条西7丁目スカイビル1F
◇ 人数:10名(予定 )
◇ 会費:8,000円
出蔵さんのblogによると
「北海道になかなか入ってこない
本州や九州のワインにもスポットを当て、
日本全国の風土やスタイルを
いろんな角度から飲み比べて楽しんでもらえるよう作成」
との事です。
個人的に参加したい・・・w
小さな店ですので、参加できる人数が限られてます。(すいません)
興味ある!!という方は、
是非、出蔵さんのblogからお問い合わせ下さい。
詳細はコチラ
初めてのワイン会、
お手伝いするこちらも
とても楽しみです(*^_^*)
abbraccioを会場に選んで下さった出蔵さん、
本当にありがとうございました。
また、出蔵さんは全国各地でワイン会を開催していますので、
ワイン好きの方、要チェックですよ♪
スポンサーサイト