本日、葡萄と桃の会(当日受付OK)
9月14日
小樽で行われた
「北の収穫祭 ワインカーニバルinおたる」
無事に終了しました〜!!

オータムフェスト、旭川食べマルシェなど
道内各地で美味しいイベントがある中、
足を運んで下さった皆様、
本当にありがとうございました。
風は冷たかったものの、
青空が広がり、
ビールやワイン片手に
笑顔あふれるイベントになりました。
私もごちそうになってしまった
マグロのカマ焼き!!

これがものすごく美味しいんです♫
今回で3回目の参加となりましたが
その度に勉強させられます。
同じ年なんて、一度もないんですよね。
刺激を受けた1日でした。
思考を凝らして
また、来年も参加できれば
嬉しいな〜。
こちらは、一緒に出店した
「洋風酒場Toy」さんの
「牛すじカレー」

カレーの香りが食欲をそそる!!
寒い日だったので、
ホカホカカレーがひときわ美味しかったです。
御馳走様でした!!
そして!!
今日は以前からお伝えしていた
「葡萄と桃の会2014」
〜秋の味覚と音楽を楽しむ会〜
です!!
今が山梨のぶどうの旬です。
中でも、山梨県の勝沼のぶどうは
品質、味共に日本一。
そんな葡萄を食べ比べしながら
素敵な音楽に酔いしれましょう♫
というのが会の趣旨です。
今回ご用意しているのは
5〜6種類。
北海道では珍しい葡萄ばかりを
集めました。
栽培農家さんは低農薬有機質栽培を
していらっしゃるので、
手間をかけて愛情いっぱいに育てらてた
葡萄たちです。
そんな会に葡萄と共に花を添えてくれるのが
ピアニストの斉藤桃子ちゃん。

公私共に仲良くして下さってる彼女が
偶然カウンターに来たときに
「実はこういう会があるんだけど、
演奏してもらえる?」とダメモトでお願いしたところ
「喜んで!!」と快く引き受けて下さいました。
毎日のようにライブ活動をしている桃ちゃん。
忙しい中、ありがとう!!
ポップス、ジャズ、ラテン、など
なんでも弾きこなしてしまうプロ。
軽やかなピアノをお楽しみ下さい。
演奏がスムーズにいくように、
昨日、調律しましたよ〜♫
準備はバッチリです!!
午後7時ぐらいからゆるりと始まります。
アブラッチオで良く行われている
ジャズライブとはちょっと趣向が違う会なので
どんな風になるのか、ワクワクしますが、
素敵な秋の夜の1日になれば幸いです。
ライブチャージ、お食事、葡萄代
ワンドリンク付きで御一人様
¥3500
土曜日に受付は終了していましたが、
葡萄も桃も一人でも多くの人に
味わってもらいたいはず…と
本日18時ぐらいまでは
参加の申し込みをして頂けます。
当初、行けないな〜と思っていたけど
急に予定が空いたよ。
行けるようになったよ。
ちょっと今日は葡萄を食べたい気分なの。
という方、
参加表明して下さいませ〜。
アブラッチオ
0115967210
または、お店のFBやTwitter
個人のメッセーンジャーなどに
ご連絡頂けると幸いです。
それでは本日も
皆様のお越しを心より
お待ちしております(*´∀`*)
小樽で行われた
「北の収穫祭 ワインカーニバルinおたる」
無事に終了しました〜!!

オータムフェスト、旭川食べマルシェなど
道内各地で美味しいイベントがある中、
足を運んで下さった皆様、
本当にありがとうございました。
風は冷たかったものの、
青空が広がり、
ビールやワイン片手に
笑顔あふれるイベントになりました。
私もごちそうになってしまった
マグロのカマ焼き!!

これがものすごく美味しいんです♫
今回で3回目の参加となりましたが
その度に勉強させられます。
同じ年なんて、一度もないんですよね。
刺激を受けた1日でした。
思考を凝らして
また、来年も参加できれば
嬉しいな〜。
こちらは、一緒に出店した
「洋風酒場Toy」さんの
「牛すじカレー」

カレーの香りが食欲をそそる!!
寒い日だったので、
ホカホカカレーがひときわ美味しかったです。
御馳走様でした!!
そして!!
今日は以前からお伝えしていた
「葡萄と桃の会2014」
〜秋の味覚と音楽を楽しむ会〜
です!!
今が山梨のぶどうの旬です。
中でも、山梨県の勝沼のぶどうは
品質、味共に日本一。
そんな葡萄を食べ比べしながら
素敵な音楽に酔いしれましょう♫
というのが会の趣旨です。
今回ご用意しているのは
5〜6種類。
北海道では珍しい葡萄ばかりを
集めました。
栽培農家さんは低農薬有機質栽培を
していらっしゃるので、
手間をかけて愛情いっぱいに育てらてた
葡萄たちです。
そんな会に葡萄と共に花を添えてくれるのが
ピアニストの斉藤桃子ちゃん。

公私共に仲良くして下さってる彼女が
偶然カウンターに来たときに
「実はこういう会があるんだけど、
演奏してもらえる?」とダメモトでお願いしたところ
「喜んで!!」と快く引き受けて下さいました。
毎日のようにライブ活動をしている桃ちゃん。
忙しい中、ありがとう!!
ポップス、ジャズ、ラテン、など
なんでも弾きこなしてしまうプロ。
軽やかなピアノをお楽しみ下さい。
演奏がスムーズにいくように、
昨日、調律しましたよ〜♫
準備はバッチリです!!
午後7時ぐらいからゆるりと始まります。
アブラッチオで良く行われている
ジャズライブとはちょっと趣向が違う会なので
どんな風になるのか、ワクワクしますが、
素敵な秋の夜の1日になれば幸いです。
ライブチャージ、お食事、葡萄代
ワンドリンク付きで御一人様
¥3500
土曜日に受付は終了していましたが、
葡萄も桃も一人でも多くの人に
味わってもらいたいはず…と
本日18時ぐらいまでは
参加の申し込みをして頂けます。
当初、行けないな〜と思っていたけど
急に予定が空いたよ。
行けるようになったよ。
ちょっと今日は葡萄を食べたい気分なの。
という方、
参加表明して下さいませ〜。
アブラッチオ
0115967210
または、お店のFBやTwitter
個人のメッセーンジャーなどに
ご連絡頂けると幸いです。
それでは本日も
皆様のお越しを心より
お待ちしております(*´∀`*)
スポンサーサイト