fc2ブログ

漬けてます

YOSAKOIソーランまつり開催中!!

といっても、一度も参加したことも
観戦したこともありません。
・・・すいません(^^ゞ

お店にほど近い大通公園8丁目が本会場となって、オープニングやフィナーレなど重要な演舞が行われるみたいです。

そして、大通公園7丁目は一般の方も飛び入り参加できる「ワオドリスクエア」だとか。

と、公式HPでにわかに調べてみた情報を掲載してみました。

そんな盛り上がる会場を尻目に去年同様、アブラッチオはひそやかに通常通り、営業しております。

「混んでて入れないんじゃない?」
「YOSAKOIの時って忙しいでしょ?」と言われますが、
実は・・・・


大丈夫なんですよ~!!(苦笑)



ちょいとお腹が空いたから何か食べて帰ろうか。
という気軽な気持ちで是非お立ち寄りください。


ここからが本題。


アブラッチオでは春から「自家製ピクルス」始めました。
実は、今までなかったんです^^;

お客様から「ピクルスないの?」と聞かれる事も多く、
私自身、ピクルスが大好きで、
他のお店でピクルスを見つけると
ついつい注文してしまう事もしばしば。

目指したのは、
ただ酢漬けにすれば良い、という訳ではなく、
素材の味がちゃんと味わえる、
まろやかな味わいのピクルス。

おかげさまで、食べたお客様からは「酸味がおだやかで食べやすい」
「素材の味がわかるピクルス」
「こういう味のピクルスを食べたのは初めて!!」
と思いの他、好評を得ています♪

今の時期は旬の素材がいっぱい。

カリフラワー、ウド、カブ、パプリカ、みょうがなどなど。
シェフの気まぐれ素材がいっぱい詰まっています。

そして、
フォアグラと鶏の白レバーの入った
アブラッチオオリジナル「道産豚のパテ」をご注文いただくと、
お皿の横ちょにピクルスを添えさせて頂いています。



ぜひご一緒にお召し上がり下さい♪


PS
6月12日(火)
ジャズギタリスト畑ひろしさんをお迎えしてのライブが行われます。
まだお席あります!!
畑さんのギターテクニックと美味しいイタリアワインに酔いしれてください。

ご予約お待ちしています。
℡ 011-596-7210
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます