冷たい前菜をどうぞ♪
ようやく夏到来!
日中は日差しが暑いけど
夜は涼しくて過ごしやすい、という
北海道らしい夏の日ですね♪
今日もビアガーデンの準備が進む
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。
今日みたいな日にぴったりな一品
出来ました。
アブラッチオ風ガスパチョ。
森町で温泉の地熱を利用して
作られたトマトがあり、
お客様にサラダやカプレーゼで
お出ししていたのですが
皆様から
「トマトおいしいね!」と
お声をかけて頂くことが多々。
甘いだけじゃなく、程よく酸味もあり
肉質もしっかり。
噛むほどに味わいのあるトマト。
そのトマトを使って
夏の定番
「ガスパチョ」を作りました。

手前味噌ですが
これがまた美味い!!
いくらでも食べられます。
使っているのはトマトときゅうりと塩。
ほんの少しの辛味。
バランス絶妙!
そしてとっても優しく
身体に染み渡る味わいです。
数日前から登場していますが
とーっても好評です。
すぐにお出し出来ますので、
まずは最初にサラリとどうぞ♪
恵庭の寺田牧場のモツァレラチーズが
アクセントです。
それでは今日も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
さらっとしたトマトの前菜の後は
カラッとトロッとした
「花ズッキーニのフリット」も
宜しければ。

日中は日差しが暑いけど
夜は涼しくて過ごしやすい、という
北海道らしい夏の日ですね♪
今日もビアガーデンの準備が進む
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。
今日みたいな日にぴったりな一品
出来ました。
アブラッチオ風ガスパチョ。
森町で温泉の地熱を利用して
作られたトマトがあり、
お客様にサラダやカプレーゼで
お出ししていたのですが
皆様から
「トマトおいしいね!」と
お声をかけて頂くことが多々。
甘いだけじゃなく、程よく酸味もあり
肉質もしっかり。
噛むほどに味わいのあるトマト。
そのトマトを使って
夏の定番
「ガスパチョ」を作りました。

手前味噌ですが
これがまた美味い!!
いくらでも食べられます。
使っているのはトマトときゅうりと塩。
ほんの少しの辛味。
バランス絶妙!
そしてとっても優しく
身体に染み渡る味わいです。
数日前から登場していますが
とーっても好評です。
すぐにお出し出来ますので、
まずは最初にサラリとどうぞ♪
恵庭の寺田牧場のモツァレラチーズが
アクセントです。
それでは今日も
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
さらっとしたトマトの前菜の後は
カラッとトロッとした
「花ズッキーニのフリット」も
宜しければ。

スポンサーサイト