fc2ブログ

ウニグラタンできました♪

今日のようなお天気は
本当に気持ちが良いですねー♡

暑過ぎず
涼し過ぎず。

仕事がなければ
自転車で遠出したい気分。
あちこちで見かける
季節のお花も気分が上がります↑↑

今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびり営業しています。

週末はお席ご用意できますので
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい♪


先日
開店当初から
月に1~2回は足を運んで下さる
お客様から、
「これ、いつ食べても飽きないの」と嬉しいお言葉を頂きました。

いつもありがとうございます!!


狭い大通という地域に
数多くの飲食店が軒を連ねる
いわゆる「激戦区」に位置する当店。


そりゃ、
「生き残り」をかけたサバイバルな毎日です。

お客様が来ない夜が続くと
本当に心が折れそうになりますし、
「隣の芝生は青く見える」事も
日常茶飯事。

正直、毎月、月末が怖いです(苦笑)


でも、当たり前の事を当たり前にする。

その愚直な真面目さだけで
今までやってきました。


毎日朝早くからパンを焼き、
食材を全て自分で吟味し
ソースやピザ生地、手打ちパスタ、
ドレッシングやマヨネーズまで
丁寧に全て手作りをしてお出しする。


派手さや目新しさはありませんが、
毎日食べても飽きない、
小さなお子様からお年寄りまで
家族みんなで安心して美味しく味わえる料理を
提供できるように心がけています。


お母さんが
ちゃんとおダシから取って
愛情込めて作ってくれるお味噌汁は
毎日食べても飽きないよね。

という感じで。

(あれ?ちょっと違うかな?笑)



いつもの定番メニューは残しつつ、
今の季節の美味しい食材を使って
シェフが「アブラッチオ風」に
手をかけた料理を味わって頂きたい。

そんな思いで少しずつ
メニューも入れ替えています。




ということで、長くなりましたが
新メニューできました!!


「季節野菜とウニのグラタン仕立て」
(¥880)





篠路産コリンキーなどの季節野菜に
ウニをのせてグラタン仕立てにしました。

このコリンキー(かぼちゃの一種)が甘くて美味しいのです!

ソースに使っているのは、
ベシャメルソースではなく
「カリフラワーのピュレ」

ここにもシェフのひと手間、ですね。



カリフラワーの旨みが感じられる上に野菜の比率の多い、とってもヘルシーな一品になっています。

夏でもさっぱり食べられますよー!

グラタンなのにヘルシーとはこれいかに(笑)


一番美味しい食べ方は、
ウニが溶け込んだカリフラワーのピュレを野菜にまとわせてパクリ。

とっても贅沢気分♫


是非ご賞味下さい。


それでは週末も
皆さんのお越しを
心よりお待ちしております。




スポンサーサイト



プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます