祭りの後ですが。
祭りの後…ですね。
私たちを楽しませてくれた雪像たちも、
すっかり雪の塊となってしまいました。
潔い、というか、なんというか。
作るのと保つのは大変だけど
壊すのはあっという間。
壊してしまうのは簡単だけど、
雨ニモマケズ
維持し続ける事の大変さと大切さは
店づくりも同じだな、と、
考えさせられた今日この頃。
皆様からの「温かい」メンテナンスで
私たちは保たれてます。感謝!
今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびりと営業しています。
お店の雰囲気も
「祭りの後…」
になりませんようにっ(切実)
さて、今日は
「カルパッチョ」について。
当店のカルパッチョは
信頼の置ける目利きのお魚屋さんから
日々仕入れた鮮魚を使っています。
今の時期はヒラメや八角など。

八角のカルパッチョ、
食べたことあります?
あのほそーい魚がお刺身になるんです。
しかも脂の甘味と
歯ごたえのある食感が絶妙で
当店でもファンの多い
カルパッチョです。
お魚の風味と甘味を壊さないように、
レモンを主体とした特製のソースと
オリーブオイルだけで仕上げています。
オイルをまとわせることで、
ワインにもぴったりな一品。
季節ごとに変わる魚を
是非ご賞味下さい。
また、今が旬!!
真ダチのムニエルも
まだまだご用意できます。

魚料理も美味しいアブラッチオは
今日も皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
雪まつり終わったので、
皆さんどうぞ遊びに来て下さいませ~。
私たちを楽しませてくれた雪像たちも、
すっかり雪の塊となってしまいました。
潔い、というか、なんというか。
作るのと保つのは大変だけど
壊すのはあっという間。
壊してしまうのは簡単だけど、
雨ニモマケズ
維持し続ける事の大変さと大切さは
店づくりも同じだな、と、
考えさせられた今日この頃。
皆様からの「温かい」メンテナンスで
私たちは保たれてます。感謝!
今日もアブラッチオは
大通公園の南側
大通7丁目と8丁目の間の
大通公園と電車通りの真ん中で
のんびりと営業しています。
お店の雰囲気も
「祭りの後…」
になりませんようにっ(切実)
さて、今日は
「カルパッチョ」について。
当店のカルパッチョは
信頼の置ける目利きのお魚屋さんから
日々仕入れた鮮魚を使っています。
今の時期はヒラメや八角など。

八角のカルパッチョ、
食べたことあります?
あのほそーい魚がお刺身になるんです。
しかも脂の甘味と
歯ごたえのある食感が絶妙で
当店でもファンの多い
カルパッチョです。
お魚の風味と甘味を壊さないように、
レモンを主体とした特製のソースと
オリーブオイルだけで仕上げています。
オイルをまとわせることで、
ワインにもぴったりな一品。
季節ごとに変わる魚を
是非ご賞味下さい。
また、今が旬!!
真ダチのムニエルも
まだまだご用意できます。

魚料理も美味しいアブラッチオは
今日も皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
雪まつり終わったので、
皆さんどうぞ遊びに来て下さいませ~。
スポンサーサイト