fc2ブログ

うにうにうに。

先日、
「北海道例大祭の時に
札幌市民は時鮭の焼き浸しを
食べていた」という食文化を
知らなかった、
という記事を書きましたが
そこに実家の母親から
物言いが付きました。

「私、ちゃんと神宮の時期に
時鮭の料理、出してたんだけど!!」


…気づきませんでした。

てか、10代の時は
食に興味がなかったんでしょうね~。

しかも母親からは
「冬至だからかぼちゃよ」
という言葉はあっても
「神宮祭だから時鮭よ」
という言葉は
一度も聞いたことがなかったもので^^;

(というのが実妹との意見の一致)

母親の名誉のためにも
この場をかりて
お詫びして訂正いたします^^;



さて、

大通公園では
21日から始まる「花フェスタ」の準備が
着々と進んでいます。

今は曇天ですが、
週末に晴れる事を願いつつ
きっと気持の良い
お花のイベント日和になるでしょう♪

ていうか、
なって欲しいです^^;


21日、22日には
大通公園8丁目で
「函館・東北
チャリティプロモーション」も
ありますので、
美味しいものにも出会えますよ~!!


お花を愛でた後は、
どうぞアブラッチオに
お立ち寄り下さい。




本題です。


いろいろなお店で
「ウニのパスタ」が
登場してきていますね~。


北海道では探せば全道各地で
ウニを生産しているのですが、
海水が上ると、
ウニの捕食も活発になり、
甘味が増してくる、との事。


これからますます
ウニが美味しくなってきます。


アブラッチオでは
道産小麦100%の細めの手打ちパスタで
ご用意しています。


今入荷しているウニは
洞爺湖町の「小川商店」で加工された
江差産のウニです。

塩水ウニですので、
ミョウバンなどの保存料も
使っていません。





ウニをたっぷり使ったクリームと
パスタを絡めてお出ししていますので、
どこを食べても「ウニ風味」が
たっぷりと味わえます♡


私も先日、大通シャワー通りにある
お店「RICCO」さんで、
ウニのパスタを頂きました。




他のお店のウニパスタを食べるのも
すっごく新鮮で、美味しかったです。

この時期、
いろいろなお店のウニパスタを
食べ比べる、というのも
楽しいかも知れませんね♪

トマトクリーム、
トマトソース、
オイルベース、
和風、などなど・・・。

それぞれのお店のこだわりが
そこには感じられるはず。


私もウニを求めて
さまよいたいと思います(笑)



それでは今日も
皆様のお越しを
心からお待ちしております。
スポンサーサイト



プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます