ラジオの中継報告~!!
前回お知らせしました、
AIR-Gのラジオ中継、
昨日、無事に終了しました~!!
twitterやメールなどで
「いま、アンテナをAIR-Gの方に向けている」とか、
「仕事で聴けないけど頑張って」とか、
「車でスタンバイOK」とか、
応援して下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!
結局どちらが出演したのかって??
実は・・・
どちらも出演しておりません~^m^
放送当日、
スタンバイのために、中継時間30分前にお店にやってきた
番組中継ディレクターさんとリポーターの鈴木さんに
「あの・・・
色々説明して頂けるんですよね??」
と伺うと
「リポーターが全部説明しますので、
大丈夫ですよ」
との事。
なぁんだ~。
私たち、出演して説明しなくてもいいんだ~。
急にリラックス。
シェフはいそいそと仕込みに取りかかったのでした(笑)
私たちの代わりに色々と説明してくれたのは、
「lief(リーフ)」の水曜担当リポーター
鈴木彩可さん。
この日3本目の中継、との事。
午後1時~午後4時までの番組で、
それぞれ1時間に1本の中継ですって。
忙しいですね~。
ディレクターさんが生中継に向けて
電波の機材をセッティングしたりなど、スタンバイしている最中に、
それまで私たちに取材した事、
その日配布されるオントナさんに掲載された記事などをもとに
原稿をまとめる鈴木さん。
真剣です!!

緊張の空気の中、
スタジオのメインパーソナリティ・北川久仁子さんから
呼ばれました。
中継スタート!

お店の雰囲気や
お店の名前の由来の説明の後、
メニューの紹介に移り、
目の前に用意された
「カタラーナ」
(デザートメニューの一つ。
北川久仁子さん曰く、クレームブリュレの原型となった
スイーツらしい)
を試食しながらその美味しさを一生懸命
伝えてくれました。
「カタラーナ自体はは甘いのですが、
上にかかっているカラメルがホロ苦くて、
口の中で合わさると、
まさに、大人のスイーツです!!」
そのお陰なのか、どうなのか、
この日、ディナーに来て下さったお客様の
ほとんどが「カタラーナ」を
注文して下さいました。
ありがとうございます!!
5分弱の中継が終了した後、
「これ、頂いてもいいですか?」と
カタラーナを全部食べてくれた
とても感じの良い鈴木さん。

こぉんなに可愛い女性だったんですよ~♪
今回、中継の依頼をして下さった
オントナのMさん、
liefの中継ディレクターさん
(Welcowアイスのお話でも盛り上がりました!!)
そして、とっても可愛いリポーターの
鈴木彩可さん、
大変お世話になりました。
本当にありがとうございます!!
この中継でご紹介頂いた
オントナの記事は、
http://www.ontona.com/hiroba/shop/index3.htm
↑↑↑
こちらでも確認できます。
HPがもう少しでリニューアルされますので、
まだ見ていない!!という方はお早めにどうぞ♪
そして、これは全くの偶然なのですが、
abbraccioの記事の下に載っている
「荒井家」
http://www.ontona.com/hiroba/shop/index2.htm
は、シェフのお友達のお店でした!!
16日の日曜日、一緒につるんで遊んだ仲なのに、
お互いオントナの事は報告していなかったのですね(^^ゞ
荒井さんのタコ焼き、美味しいので、
お近くの方は是非どうぞ♪

こちら、荒井家の荒井さんのところから
我が家にやってきたカエルさん。
現在、我が家の猫の遊び相手になっております(^^ゞ
こういう懐かしおもちゃも売ってますよ!
AIR-Gのラジオ中継、
昨日、無事に終了しました~!!
twitterやメールなどで
「いま、アンテナをAIR-Gの方に向けている」とか、
「仕事で聴けないけど頑張って」とか、
「車でスタンバイOK」とか、
応援して下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!
結局どちらが出演したのかって??
実は・・・
どちらも出演しておりません~^m^
放送当日、
スタンバイのために、中継時間30分前にお店にやってきた
番組中継ディレクターさんとリポーターの鈴木さんに
「あの・・・
色々説明して頂けるんですよね??」
と伺うと
「リポーターが全部説明しますので、
大丈夫ですよ」
との事。
なぁんだ~。
私たち、出演して説明しなくてもいいんだ~。
急にリラックス。
シェフはいそいそと仕込みに取りかかったのでした(笑)
私たちの代わりに色々と説明してくれたのは、
「lief(リーフ)」の水曜担当リポーター
鈴木彩可さん。
この日3本目の中継、との事。
午後1時~午後4時までの番組で、
それぞれ1時間に1本の中継ですって。
忙しいですね~。
ディレクターさんが生中継に向けて
電波の機材をセッティングしたりなど、スタンバイしている最中に、
それまで私たちに取材した事、
その日配布されるオントナさんに掲載された記事などをもとに
原稿をまとめる鈴木さん。
真剣です!!

緊張の空気の中、
スタジオのメインパーソナリティ・北川久仁子さんから
呼ばれました。
中継スタート!

お店の雰囲気や
お店の名前の由来の説明の後、
メニューの紹介に移り、
目の前に用意された
「カタラーナ」
(デザートメニューの一つ。
北川久仁子さん曰く、クレームブリュレの原型となった
スイーツらしい)
を試食しながらその美味しさを一生懸命
伝えてくれました。
「カタラーナ自体はは甘いのですが、
上にかかっているカラメルがホロ苦くて、
口の中で合わさると、
まさに、大人のスイーツです!!」
そのお陰なのか、どうなのか、
この日、ディナーに来て下さったお客様の
ほとんどが「カタラーナ」を
注文して下さいました。
ありがとうございます!!
5分弱の中継が終了した後、
「これ、頂いてもいいですか?」と
カタラーナを全部食べてくれた
とても感じの良い鈴木さん。

こぉんなに可愛い女性だったんですよ~♪
今回、中継の依頼をして下さった
オントナのMさん、
liefの中継ディレクターさん
(Welcowアイスのお話でも盛り上がりました!!)
そして、とっても可愛いリポーターの
鈴木彩可さん、
大変お世話になりました。
本当にありがとうございます!!
この中継でご紹介頂いた
オントナの記事は、
http://www.ontona.com/hiroba/shop/index3.htm
↑↑↑
こちらでも確認できます。
HPがもう少しでリニューアルされますので、
まだ見ていない!!という方はお早めにどうぞ♪
そして、これは全くの偶然なのですが、
abbraccioの記事の下に載っている
「荒井家」
http://www.ontona.com/hiroba/shop/index2.htm
は、シェフのお友達のお店でした!!
16日の日曜日、一緒につるんで遊んだ仲なのに、
お互いオントナの事は報告していなかったのですね(^^ゞ
荒井さんのタコ焼き、美味しいので、
お近くの方は是非どうぞ♪

こちら、荒井家の荒井さんのところから
我が家にやってきたカエルさん。
現在、我が家の猫の遊び相手になっております(^^ゞ
こういう懐かしおもちゃも売ってますよ!
スポンサーサイト