11月26日のランチメニュー
オープンして3日目。
お昼が一番混み合う事がわかりました。
abbraccioは
周りをオフィスビルに囲まれているのですが、
11時半にお店をオープンしてしばらくすると、
背広姿のサラリーマンの方や、
働く女性の皆さんが、足を運んで下さいます。
時間帯にもよりますが、
席がいっぱいで
「ごめんなさい!!」となってしまう方もいらっしゃって、
とても心苦しく思います。
お断りしてしまったにも関わらず、
「今度来るね!!」と
明るくおっしゃって下さった方がいて、
恐縮するとともに、温かい気持ちになりました。
お店に来て下さる方、皆さんが
とても良い方ばかりで、
楽しく仕事をさせて頂いています。
そしてなんといっても嬉しいのが、
皆さん綺麗に食べていって下さる事。
「エビの殻」以外の食べ残しがほとんどありません。
お皿を下げる身としては
「完食して下さった!!」という事だけでも
嬉しいものです。
さて、11月26日(金)のランチメニューをお知らせします。
☆香り良いベーコンときのこ、パルメザンチーズの塩味
☆本ズワイガニのトマトクリーム
☆真いかとオリーヴのトマトソース
パン・サラダ・ドリンク付きで
950円
全て私は好きなのですが、
中でも個人的なイチオシはトマトソースです。
今日、ディナーに来て下さったお客様から
「トマトソースがフレッシュで美味しい!!」という言葉を
頂きました。
トマトソースは通常沸騰してから20~30分火を通すのですが、
abbraccioのトマトソースは10分程しか煮込みません。
そのため、トマトのフレッシュさが活きてくるのです。
また、使っているオリーブはイタリアから空輸されて運ばれたものを
使用しています。
薬臭さは一切なく、今までオリーブが苦手だった人も
「これなら食べられる!!」と太鼓判を押した逸品です。
真イカは道南から新鮮なものを仕入れました。
新鮮な真イカとフレッシュさを残したトマトソース、
そしてアクセントとなる旨みのあるオリーブ。
この機会にぜひご賞味下さい。
トマトクリームの濃厚な中にもさっぱりしている風味も捨てがたいし、
塩味のパルメザンチーズもイタリア直輸入の風味豊かなもの。
結局どれもオススメです^m^
明日も皆様のお越しをお待ちしています♪
お昼が一番混み合う事がわかりました。
abbraccioは
周りをオフィスビルに囲まれているのですが、
11時半にお店をオープンしてしばらくすると、
背広姿のサラリーマンの方や、
働く女性の皆さんが、足を運んで下さいます。
時間帯にもよりますが、
席がいっぱいで
「ごめんなさい!!」となってしまう方もいらっしゃって、
とても心苦しく思います。
お断りしてしまったにも関わらず、
「今度来るね!!」と
明るくおっしゃって下さった方がいて、
恐縮するとともに、温かい気持ちになりました。
お店に来て下さる方、皆さんが
とても良い方ばかりで、
楽しく仕事をさせて頂いています。
そしてなんといっても嬉しいのが、
皆さん綺麗に食べていって下さる事。
「エビの殻」以外の食べ残しがほとんどありません。
お皿を下げる身としては
「完食して下さった!!」という事だけでも
嬉しいものです。
さて、11月26日(金)のランチメニューをお知らせします。
☆香り良いベーコンときのこ、パルメザンチーズの塩味
☆本ズワイガニのトマトクリーム
☆真いかとオリーヴのトマトソース
パン・サラダ・ドリンク付きで
950円
全て私は好きなのですが、
中でも個人的なイチオシはトマトソースです。
今日、ディナーに来て下さったお客様から
「トマトソースがフレッシュで美味しい!!」という言葉を
頂きました。
トマトソースは通常沸騰してから20~30分火を通すのですが、
abbraccioのトマトソースは10分程しか煮込みません。
そのため、トマトのフレッシュさが活きてくるのです。
また、使っているオリーブはイタリアから空輸されて運ばれたものを
使用しています。
薬臭さは一切なく、今までオリーブが苦手だった人も
「これなら食べられる!!」と太鼓判を押した逸品です。
真イカは道南から新鮮なものを仕入れました。
新鮮な真イカとフレッシュさを残したトマトソース、
そしてアクセントとなる旨みのあるオリーブ。
この機会にぜひご賞味下さい。
トマトクリームの濃厚な中にもさっぱりしている風味も捨てがたいし、
塩味のパルメザンチーズもイタリア直輸入の風味豊かなもの。
結局どれもオススメです^m^
明日も皆様のお越しをお待ちしています♪
スポンサーサイト