fc2ブログ

椅子入りました!!

11月23日にお店をオープンする、と宣言して早1週間。

オープン日が確定した事で、
作業が詰め詰めの巻き巻きになってまいりましたっ(汗)

これに間に合わせるには、どこまでに決めないといけないのか、
が明確になったので、
焦りつつもハードルを一つ一つ越えています。


消防署の検査と、保健所の検査をクリアして
本日無事に「営業許可証」を頂きました!!

電話も開通して、電話機も設置。
インターネットも開通♪
明日はガスが通ります。


ワインも大体大筋が決まり、
作って頂いているワインリストのデザインもとってもナイス♡
(本当に素晴らしいです!!こうご期待!)


今は使うお皿の最終選考に入っているようです。

(ちょっと遅いですが(^^ゞ)




お店の中には
ひと悶着あった椅子も設置されました~!!


※ひと悶着とは・・・

購入予定で押さえてもらっているはずの椅子。
週が明けてみると、全て在庫切れになっていた事が判明した、
という椅子事件ww
最終的にはお店の方のお力添えも頂き、
無事に数を揃える事ができました。とさ。



フロア椅子




こちらはカウンター。


カウンター椅子


手前味噌ですが、
これらの椅子、
とても座り心地良いんですよ~^m^


特に女子会などでは、皆さん、何時間も座っておしゃべりしますから、
(私も女子会大好き♪)
それでも疲れない椅子になっています。

ゆったり食べて飲んで、
いっぱいおしゃべりして過ごして下さい。




カウンターの椅子に座って

「どれどれ」

なんてシェフの手元を覗き見る。

そんなコントをして遊びました(←アホ)


テーブルにはクロスをかける予定です。

今の店内はなんだかシックな色あいにまとまっていますが、
カジュアルなお店を目指しているので、
気取らない、明るい感じのクロスで
メリハリをつけたいと思っています。






実際に店内と外を行ったり来たりしていると、
問題点にも目が行くようになりました。

電気の明るさや、外からの見え具合、
お客様が気持ち良く過ごせるかどうか。



そんな事を今日の夜、
インテリアの仕事をしている方に
アドバイスを頂こう、と、
「あぁでもない、こうでもない」と
お店の中で色々とお話をしていたその時・・・


高校時代からの友達が偵察に通りかかったのを
シェフが発見!!


そのお友達と話していると、
またしてもお店の様子を見ながら通りかかった
職場の友達を発見!!


2人には店内に入ってもらって、
色々と見てもらいました。

「本当に楽しみだね~」
と口ぐちに行ってもらえて、
本当にありがたかったです。


カウンターに座りながら話していて、
全く接点のなかった高校時代の友人と、
職場の友人が仲良く言葉を交わす。

これって素敵な事だなぁ~と
2人の姿を見ていて、ふと感じました。



このお店が出来た暁には、
色々な楽しい出会いがあるんだろうなぁ。

ふと隣り合った人同士が仲良くなったり、
ひょっとして付き合っちゃったり^m^


居心地の良い椅子と、
それにふさわしい居心地の良い空間。

美味しい料理とワインで心がほぐれて、
そこから生まれる素敵な人間関係。



そういう事を演出できれば
お店としては本当に幸せです。

そんな温かいお店づくり、
目指します(*^。^*)



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

楽しみです。ホントにすっごく楽しみです。
早くオープンしないかなぁ。
行きますからね。絶対に!(笑)

椅子、素敵ですね~。
早く座りたい。。。(^-^)
24日の女子会、決定になりますように。。。

いい感じの店内ですね。
テーブルの色も素敵なので、クロスで隠れるのはもったいない気もするけど、
何色のクロスがかかるのかも楽しみ♪♪

>あーちゃんさん
24日の女子会、
開催方向に向かっていて私も嬉しいです!!
恐らくオープン後、最初の団体さん(かな?)だと思うので、
シェフも張り切ってます♪
不慣れで至らない点も多々あると思いますが、
ゆっくり楽しんで行って下さい!

>SALAさん。

> テーブルの色も素敵なので、クロスで隠れるのはもったいない気も

実は、リサイクルショップで購入してきたので、
天板が傷だらけ(>_<)
他のテーブルも色がまちまちなんです(T^T)
理想としては、クロスをかけずにやりたかったのですが(^^ゞ
お店をやりながら、
少しずつ理想に近づけるといいな・・・。

白って♪

先日夜に見に行った時は、暗くて中がよく見えなくて^^;
いや~いい感じ!白い椅子♪色々あっただけに(笑)
大きな物から小さな物まで全てにいろんな思いが込められて出来上がっていくんだね。
本当に楽しみにしています。
あと、私の密かなお店選びのポイントが座った時のテーブルの高さのフィット感。
上手く説明できないんだけど。。
それが今から楽しみだわ~(^_-)-☆

>yumiさん、
 
なるほど~!!フィット感!!
それを意識して今度座ってみます。
ただ座るのと
料理を前にするのとでは
ちょっと違いますよね(^^ゞ
でも重要!!
勉強になりますっ!!
プロフィール

abbraccio

Author:abbraccio
札幌市中央区南1条西7丁目
スカイビル1F
イタリア料理店
「abbraccio(アブラッチオ)」

電話/FAX:011-596-7210

営業時間
11:30~14:30(LO14:00)
(Lunch time)
17:30~22:30(LO21:30)
(Dinner time)

月曜定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
お店の場所
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
Facebookページ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitterやってます